メモリの差し直し方法につきましては、こちらの記事をご覧ください。
本稿では、MasterAir MA624 Stealth をはじめとする、大型のCPUファンを搭載した構成にて、メモリにアクセスする必要が発生した際のためにCPUファンを取り外す手順を解説させていただきます。
CPUファンの取り外し方法
写真のような大型のCPUを搭載したモデルでは、メモリの差し直しを行うために、赤枠で囲ったCPUファンを取り外す必要がございます。

CPUファンはヒートシンクに下記画像赤丸の2箇所のツメで固定されています。
片側のツメを外側に押して外した後、反対側のツメへ開くようにしてファンを外します。
この際、CPUファンからマザーボードに接続されているファンの給電ケーブルを引っ張らないように注意してください。

取り外したCPUファンは、下記画像のように置いていただくと他パーツとの干渉の心配がなく安心です。

CPUファンの装着方法
CPUファンを戻す際は、逆の手順にて取付お願いいたします。
その際、CPUファンとメモリが接触しないよう、下記写真をご参照のうえ、ファンの取り付け位置を調整ください。
